将来困らない英語力を身に付ける方法 詳しくみてみる

お金をかけずに短時間で楽しめる趣味!主婦が充実した人生を送る方法

※ 広告が含まれる場合があります。

「子供に手がかからなくなった。子育てが少し落ち着いた。」

ふと時間ができると、自分の人生に考えることはありませんか。今まで、子供中心の生活から一転、子供の成長と共に、自分のために使える時間も増えてきますよね。

忙しい毎日を過ごしてきて、「あれ?今の私って何がやりたいんだろう?」と思ってしまうこともありますよね。

自分の好きなことを見つけて、短時間でも趣味に没頭する時間を作ることで、今後の人生をより充実したものにできます。

子供はいつか巣立っていき、自分の人生を歩むようになります。あなた自身も、あなたの人生を好きなように歩めば良いのです。

ぜひ自分にピッタリの趣味を見つけて、イキイキとした毎日を過ごしましょう。

広告
ブログ記事の内容

趣味がもたらす効果

主婦の中には「お金を使う罪悪感」を持っている方もいます。習い事をするなんて贅沢、自分だけが楽しむなんて申し訳ない、と感じている方はとても多いです。

ですが、趣味を始めることで、罪悪感を打ち消すくらいの効果があります。

ストレス解消になる

趣味を持っていない主婦は、リフレッシュするタイミングがなく、愚痴や不満を貯めやすくなります。また、家に閉じこもって孤独を感じやすい傾向もあります。

精神状態が良くないと、子育てや夫婦関係にも悪影響が出てきてしまいますよね。

趣味を通じて、気持ちをリフレッシュする時間があれば、ストレスを溜めにくくなり、前向きになれます。

時間管理が上手になる

趣味を始めることで、時間管理が上手にできるようになります。時間は、老若男女誰でも平等に与えらるものです。

さらに、主婦の場合、家事や子どもの世話など、自分以外の用事もたくさんあります。限られた時間の中で、趣味をするには、どうしても時間の使い方を工夫しなくてはいけません。

時間を意識するようになると、進め方や手順の効率を考えるようになり、結果的に自由に使える時間が増えます。

また、家事や育児は、仕事のオンオフのように、簡単に切り替えができるものではありません。趣味を持つことで、個人と家族を切り分けることができ、自分のためだけに使う時間が作れます。

自信につながる

どこかの本で読みましたが、主婦の仕事は「マイナスをゼロに戻すこと」がほとんど。

  • 散らかった部屋をきれいにする
  • 汚れた服を洗濯する
  • 出したものを片付ける
  • 使った食器を洗って仕舞う
  • ゴミを出す

毎日、同じことの繰り返し。プラスにならない分、何もできていない…。そう感じてしまいますよね。

趣味に没頭すれば、それに対するスキルは、必然的に向上します。このような成功体験が自信につながり「何もできていない」ストレスから解放されます。

主婦が趣味選びで気を付けること

自由に出かけられたり、時間の制約がなかった独身時代。ですが、結婚して家庭を持つと、家族の都合も考えなくてはいけません。

小さい子供を放置して外出することもできませんし、一日丸ごと趣味に使える時間もありませんよね。ここでは、主婦が趣味選びで気を付けることをリストアップしています。

短時間

主婦の場合、まとまった時間は取れないけれど、隙間時間は比較的ありますよね。子供が幼稚園や小学校に入っていれば、昼間の数時間は自由に使えるかもしれません。

ですが、あまりにも時間がかかるものは、なかなか続けることができません。隙間時間を使って短時間でサクッとできる趣味が継続しやすいです。

経済的に続けやすい

趣味に多額の費用がかかると、続けにくくなってしまいます。特に、子育て世代は、教育資金、マイホーム資金など、できるだけ節約したいですよね。

あまり費用がかからない、毎月定額料金など、支出の管理がしやすい趣味であれば、長く続けることができます。

楽しめること

健康のためにフィットネスを始めたとしても、行くのが苦痛に感じいたら、全く意味がありません。

少しやってみて、やっぱり合わないと思えば、すぐに辞めてしまっても良いと思います。自分が楽しめること、自分が好きなことなど、自分の気持ちに素直になって探してみましょう。

お金をかけずにできる趣味

まずは、お金がほとんどかからない趣味、普段の生活に役立てる趣味をご紹介します。

ウォーキングやジョギング

ウォーキングやジョギングは初期投資ゼロで始めることができる健康的な趣味です。

早朝ウォーキングで朝の時間を有効活用しても良いですし、普段は自転車や車で行っている買い物を歩いていく程度でもOK。ゆっくり歩くことで、「知らないお店があった!」など、新たな発見があったりします。

ウォーキングに慣れてきたら、スピードを早めて、ジョギングやマラソンにチャレンジしてみるのも良いです。

地域で行なわれるマラソン大会から、憧れのホノルルマラソンまで様々なコースがあります。目標を決めて頑張ることが、長続きさせるコツです。

ヨガ

女性の趣味ランキングで上位に出てくるヨガ。自立神経やホルモンバランスを整えたり、姿勢がよくなったりと、美容効果が高いです。

また、気持ちを落ち着かせて、瞑想をすることで、精神的にも安定します。

ヨガの動画は、You Tubeでもたくさんアップされています。他にもDVDや書籍も豊富なので、リラックスヨガからハードなポーズまでレベルに応じて選ぶことができます。

少し費用がかけられるのであれば、カルチャーセンターなどでワンコイン程度で受講できるコースもあります。私も子連れOKのヨガに何度か行ったことがありますが、良い気分転換になりましたよ。

読書

図書館に行けば、本は無料で借りられます。私が住んでいる地域では、最近とても立派な図書館ができました。ソファ席やフリーWiFiなどもつながっており、かなりくつろげる空間です。

図書館に行けば、家の光熱費がかからず節約にもつながりますし、静かな環境でリラックスすることで、気持ちを落ち着かせる効果もあります。

借りてきた本は、家事の合間や寝る前などの隙間時間に、手軽に読めます。知識も増やすことができるので、暮らしの一部として読書を取り入れてみてはいかがでしょうか。

家の片づけ・断捨離

個人的にかなりおすすめなのは、家の片づけです。私は、趣味と言えるレベルで断捨離をしました(笑)

モノを減らすことで、片付けにかかる時間は激減。さらに不要品を片っ端からフリマアプリで売ったところ、ちょっとした臨時収入になりました。(その臨時収入でディズニーに行ってきました!)

部屋の片づけは、重い腰を上げるまでは大変ですが、一度やり始めたら、時間を忘れるくらい夢中になれます。

ガーデニング・家庭菜園

ベランダ菜園という言葉もあるように、家庭菜園は小さなスペースでも始めることができます。トマトやキュウリなどの夏野菜は比較的育てやすいです。種であれば100円程度、苗でも1株200円程度と、費用もあまりかかりません。

スーパーで買うと高いけど、あると嬉しいハーブ系を育てるのも良いです。ミントやバジルなどはお料理のちょっとしたアクセントにもなります。

心理学を学ぶ

最近は、趣味で心理学を学ぶ人が増えています。

子供の心のケア、夫婦の問題など、普段の暮らしにおいて心理学の知識を身に付けておくと役立ちます。ストレスの多い社会で、自分の心を癒すセルフケアをすることも大事です。

心理学についての書籍はたくさんあるので、図書館などで借りて読んでみると勉強になります。さらに興味が湧けば、心理カウンセラーの資格が取れる民間の通信教育もたくさんあります。

実は私も、心理カウンセラーの勉強をしました。資格は、通信教育講座・資格講座のキャリカレ(キャリアカレッジジャパン)で取得しました。在宅で試験まで受けられるので、家を空けにくい主婦でも、資格が取りやすいです。

➡ 主婦が心理学を勉強する必要性は?基礎からカウンセラー資格を取得した理由

ー キャリカレ特別CPコード ー

この度、キャリカレアンバサダーとしての就任がきまりました!キャリカレアンバサダー限定の特別割引クーポンをいただきました。

クーポンコード: ambUy3Jh 

割引率も結構良いので、ご興味のある方はご利用ください。心理学以外にも、楽しめる講座、再就職に役立つ資格取得講座などもあります。(ご利用方法はこちら。)

費用対効果が高い趣味

お金が全くかからない訳ではないけど、定額料金制の趣味は、支出管理がしやすいです。定額制なら、通えば通うほどお得になります。

趣味にかけている時間が長ければ、他に費用がかからず節約に繋がるというメリットがありますよ。ここでは、費用対効果が高い趣味をリストアップしてみました。

スポーツジム

スポーツジムはお金がかかる趣味と考えられがちですが、毎日通えば、かなり費用対効果が高い趣味になります。

一般的に、スポーツジムは月額5,000円程度の価格設定が多いです。もし、平日(週5日x4週間)毎日行けば、一日あたり250円とかなり安いです。また、ジムに行っている間は冷暖房費もかからず、さらには健康になるので良いこと尽くしです。

私の友人は、ジムに行くことで、余計なショッピングをする時間がなくなり、かえって節約になったと言っていました。

映画やドラマ鑑賞

外に出るのは億劫。自宅で好きな時間に楽しみたいという方には、映画やドラマ鑑賞が最適です。

最近は、定額の動画配信サービスも増えているので、月々1,000円程度で映画鑑賞を楽しめます。

わが家は、Amazonプライムビデオを使っています。Amazonプライムは動画以外にも配送と特典があったり、音楽が聞けたり、雑誌や書籍が無料で読めたりと、年会費3,900円でコスパ抜群です。

シリーズものの海外ドラマは、ついつい見過ぎてしまうというデメリットもあります(笑)くれぐれも、夜更かしし過ぎないようにしてくださいね。

【 動画配信サービス比較表 】

サイト名 月額料金
(税抜)
コンテンツ数 無料お試し期間
dTV 500円 12万本以上 31日間
Hulu 933円 5万本以上 14日間
U-NEXT 1990円 8万本以上 31日間
FODプレミアム 888円 3000本以上 1か月間
Netflix 800円 30日間
Amazon
プライムビデオ
400円
(年会員3,900円)
30日間
auビデオパス 562円 1万本以上 30日間

漫画

子育てや家事に追われている毎日から現実逃避したくなるときってありますよね。漫画は、恋愛や冒険などの疑似体験を楽しめるので、刺激が足りない主婦にはうってつけです。

私の主婦仲間でも、ダンナに対する不満が溜まったら、二次元の世界へ逃げる人は結構多いです。漫画も、定額サービスを利用すれば、比較的安価で楽しむことができます。

漫画&雑誌の読み放題(定額制)があるサイトはこちらです。書籍数すべてが読み放題ではなく、対象コミックや雑誌のみになります。

【 電子書籍比較表 】

サイト名 月額料金
(税抜)
書籍数 無料お試し期間
スキマ 無料/480円 10,000冊以上 なし
電子書籍ストア
【ブックパス】
562円 400,000冊以上 30日間
FODプレミアム 888円 1か月間
コミックシーモア 780円/1480円(税込) 53,000冊以上 7日間
ブック放題 500円 20,000冊以上 1か月間
Kindle Unlimited 980円 120,000冊以上 30日間

オンライン英会話

オンライン英会話も費用対効果が高い趣味です。例えば、レアジョブ英会話では毎日25分のレッスンが受けられるコースが月額5,800円です。1回あたりの料金は、破格の187円です。

日常会話だけでなく、文法や発音、ディスカッションなど、タイプ別のレッスンを自由に組み合わせることができるため、飽きることなく続けることができます。

子供にとって英語教育は、もはや必須ですよね。親も一緒に学んでいけば、子供も自然と英語が好きになるのではないでしょうか。

【 オンライン英会話比較表 】

スクール名 月額料金 講師の出身国 無料体験
レアジョブ英会話 4,200円(8回)
5,800円(定額)
フィリピン 25分x2回
ネイティブキャンプ 5,950円(定額) フィリピン
アメリカ
イギリスなど
7日間
DMM英会話 5,980円(定額) 109か国 2回
EFイングリッシュライブ 7,900円(定額) アメリカ
イギリスなど
7日間

体験エステ巡り

女性はいくつになっても綺麗でいたいですよね。本格的なエステコースに通うのは、費用的にも時間的にも厳しい。そのようなときは、体験エステや短期エステが良いですよ。

私も、ストレスが溜まったり、癒しが必要だと感じたときは、エステで癒されています。先日はたかの友梨のTAKANO式キャビボディコースをに行ってきました。お試しコースと言えども、本格的な施術が受けられました。

【 体験エステ比較表 】

エステの内容 月額料金
TAKANO式キャビボディコース 3,000円
1ヶ月集中本格スリムコースキャンペーン『ヴァン・ベール』 9,800円
たっぷり70分!エステ体験【エルセーヌ】 500円

実際に行ったときの様子はこちら。

➡ 本気で痩せる30代!たかの友梨・痩身エステ体験の効果を口コミレポ

お金を稼ぎながらできる趣味

子育てが落ち着いて働こうと思っても、年齢的な問題・時間的な問題から、働く間口は狭まっています。パートは最低賃金ギリギリで、煩わしい人間関係がつきもの。

将来のことと考えたら、自分で稼ぐ力を身に付けることが大事です。ここでは、お金を稼ぎながらできる趣味をご紹介します。

併せて、スキルアップするための資格取得講座も記載しています。資格は必ずしも必要ではありません。もし趣味を極めたい、専門的に学びたい場合にご活用ください。

ブログ → ライター・アフィリエイター

ブログは、ネット環境さえ整っていればすぐに始められます。サーバーを借りたり、ドメインを取得するのであれば、月々数百円。無料ブログなら、お金はネット回線の費用のみです。

ブログは、長く続けていけば、いつか収入に繋がる可能性が高いです。私自身、調べることが好き、書くことも好きだったので、すでに5年近くブログを継続しています。このブログだけでも、広告収入が月数万円入ってきます。

さらに、ブログで培ったスキル活かして、企業向けのライターをやっています。ストレス解消のために始めたブログで、お金まで稼げてしまうので、本当に良いこと尽くめです。

主婦の趣味は無駄遣いと考えている方もいるかも知れません。ですが、趣味を極めていくことで、収入を得ることも可能なんですよ。

ハンドメイド → フリマで販売

スパゲッティ編みを極めてマルシェで出品していたり、レジンで作ったアクセサリーをフリマアプリで売ったり。

ハンドメイドを趣味で楽しみながらも、お小遣い稼ぎしている人は多いです。

自分の作品が売れる喜びも、味わうことができます。ぜひ、自分が楽しく作れそうなものを探してみてくださいね。

パン作り → パン教室

自宅でパン教室を開くには特に資格はいりません。私の知り合いは、パン作りが趣味で、友達を集めて趣味でパン教室を開催しています。

キャラクターパンは、完全オリジナルで作っているので、必要なのはセンスだけですね。

友人を集めてパン教室を開くだけなら問題はありませんが、規模を広げるのであれば、資格はないよりもある方が良いかもしれません。

資格名 社名 資格取得料金(税抜)
おうちパンマスター cotta 受講料:15,000円
登録料:5,000円
パン・ブーランジェ資格 キャリカレ 受講料:91,000円
受験料:5,400円
免許状フードコース ホームメイドクッキング 受講料(免許):210,000円
受講料(マイスター):105,000円

写真アルバム作り → スクラップブッキング教室

子供の写真、ちゃんと整理していますか?スマホが普及して、写真を撮る機会が増えましたよね。ですが、データのまま放置してしまっている方も多いはず。

せっかくかわいく撮れた写真も見る機会がないと、もったいないです。自由にレイアウトするフリー台紙アルバム、フォトブック、スクラップブッキングなど、自分に合った方法でアルバム作りを楽しみましょう。

私もアルバム作りは大好きです。自分なりのルールを作ると続けやすいですよ。

➡ 子供の手作りアルバム整理術!大量の写真データを管理するおすすめ方法

もし、写真アルバム作りにハマれば、スクラップブッキング教室を開いても良いかもしれません。スクラップブッキングは、お気に入りの写真を組み合わせて作るペーパークラフトです。

自宅のインテリアとして飾ったり、プレゼントをしたりと、幅広く活用されています。また、フリマアプリでオリジナルフレームを販売してる方もいます。

パン教室と同様、スクラップブッキングを教えるのに資格はいりません。ですが、自宅サロンを開いたり、企業への講師になるのであれば、無資格よりは「認定講師」の肩書きがある方が印象が良いかもしれません。

資格名 社名 資格取得料金(税抜)
ISA 2級資格 スクラップブッキング インストラクター認定講座 国際スクラッピング協会 受講料:77,000円
年間登録料:10,000円
ISA 1級資格 スクラップブッキング インストラクター認定講座 国際スクラッピング協会 受講料:209,000円
年間登録料:17,000円
スクラップブッキング認定講師資格 日本パーツビューティーアカデミー 受講料:59,000円

人生を充実させるには「今」始めよう

「人生が充実していない。」「やり甲斐が見つからない。」

あなたは、もっと人生を楽しみたいと考えているはずです。もし、自分の人生に模索しているのであれば、何か小さなことでいいので、今始めてみましょう

この小さな一歩が、日々の暮らしにワクワクをもたらしてくれるはずです。家族や誰かのためではなく、自分の充実した人生ために、自分の時間を大切にしてくださいね。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
ブログ記事の内容