
「ルート66の独特な雰囲気を味わいたい!」
「ルート66の街の観光情報を知りたい!」
ルート66(Route 66)は、アメリカのシカゴ⇔サンタモニカを結ぶ全長2,347マイル(3,755キロ)の旧国道です。
I-40(高速道路)の開通により、旧道は廃線になり、活気で溢れていたルート66沿いの街は廃れてしまいました。
まさに、ディズニー映画「カーズ」の世界です。
いくつかの街は、賑わいを取り戻すために、観光業に力を入れるようになりました。
その結果、現在では古き良きアメリカの雰囲気を味わうために、多くの観光客が訪れています。
今回、グランドキャニオンに行く途中、ルート66の街「セリグマン」と「ウィリアムズ」に立ち寄ることができたので、観光名所やレストラン食事情報などをご紹介したいと思います。
セリグマンの観光
セリグマンは、人口わずか450人ほどというとても小さな街です。
メインストリート沿いに、ギフトショップやレストランがコンパクトにまとまっており、1時間くらいで周遊できます。
わが家は、以下のような形でセリグマン観光をしてきました。
カーズの世界観を楽しむ

メーター発見!
セリグマンは、カーズのモデルになった街。カーズの世界観が存分に楽しめます。

これは、シェリフかな。
いたるところに、クラシックカーが展示されており、写真スポットがたくさんあります。

レトロなガソリンスタンドも、ギフトショップに形を変えて残っていました。
ルート66のサインをバックに記念撮影

セリグマンのシェブロン(ガソリンスタンド)付近で発見したルート66のサイン。
看板で見えませんが、ちょうど後ろにこのサインが隠れています。

かなりキレイな状態のサイン。写真におさめてきました。
ロードランナーで西部劇

ロードランナーは、メインストリート沿いにあるカフェ&ギフトショップ。
通りかかったとき、銃声が聞こえる💦と一瞬不安になりましたが、西部劇をやってました。
タイミングが合えば、ショーを楽しむことができます。
ウイリアムズの観光
続いて向かったのは、ウイリアムズ。セリグマンよりも少し大きめの街です。
街の中心には、ビジターセンターがあり、情報収集ができます。自由に使えるトイレもあります。
無料の駐車場にとめて、繁華街まで徒歩で向かいました。
グランドキャニオン鉄道

ウィリアムズには、グランドキャニオン鉄道の駅があります。
グランドキャニオンからウィリアムズまでの距離は約60マイル(97キロ)です。グランドキャニオンまでの列車は、一日一往復出ています。
ウィリアムズに1泊し、鉄道でグランドキャニオンに往復する旅も楽しいと思います。
ルート66沿いを散策

ルート66沿いの街だけあって、色々な場所でルート66サインが見つかります。
ルート66グッズを探すなら、お土産屋さんも充実しています。私も、ナンバープレートをいくつか購入しました。
ルート66カフェでディナー

この日は、グランドキャニオン国立公園内のロッジに宿泊予定だったので、少し早めの夕食を。
国立公園に入ると、食事の選択肢が極端に減ってしまうため、ウィリアムズで済ませておいて正解でした。
選んだのは「Cruiser’s Route 66 Cafe(クルーザーズ・ルート66カフェ)」というレストラン。
The アメリカン・ダイナー!の雰囲気。
アメリカ旅行に来たなら、ぜひ行きたいお店。

私はビールが好きなので、サンプラーセットを注文。アリゾナビールの飲み比べができます。

メニューは、典型的なアメリカン(笑)バーベキューのお肉はかなりのボリューム。

ハンバーガーとオニオンフライ。ね、アメリカの定番料理でしょ。

サラダも大盛でした。これだけ頼んで、チップ&タックス込で100ドル弱。
家族4人で食べて、お腹いっぱいになりました。

ちなみに、このお店はトイレもルート66感満載です✨
ルート66の街で素敵な思い出を

ウィリアムズを出る前に、ガソリンスタンドで給油。上を見上げると、ダブルレインボー!
ルート66サインと一緒に撮影🌈絵になりますね。
今回の旅行では、セリグマンとウィリアムズ観光ができ、アメリカの歴史を肌で感じることができました。
ルート66は、グランドサークルツアーなどで立ち寄りやすい位置にあるので、機会があればぜひ訪れてみてくださいね。
※このブログ記事は、2021年9月の旅行記です。最新情報については、必ず公式ホームページにてご確認ください。
私が作っている英語教材

幼児~小学生向けの英語教材「えいりんご」を開設しました✨
フォニックスやサイトワードといった英語圏特有の学習方法を中心に、親子で英語学習するアイディアを紹介しています。
「子供の英語力が伸び悩んでいる。」
「良い教材が見つからない。」
といった悩みを解決してみませんか。
無料サンプルもあるので、ぜひご活用ください。