将来困らない英語力を身に付ける方法 詳しくみてみる

駐在妻の再就職に役立つ!海外在住中に資格取得できるオンライン講座

※ 広告が含まれる場合があります。

駐在妻の再就職に役立つ資格

「夫の海外赴任に帯同するため、仕事を辞めてしまった。」
「再就職できるか、不安。」

家族のために、仕事を辞めざるをえなかった駐在妻や転勤妻は少なくありません。

専業主婦を一生続けるのではなく、「働きたい」「働かないとお金が厳しい」という方が大半なのではないでしょうか。

実は、私もその一人です。

今回のブログ記事では、駐在妻の再就職の不安を解消するために「資格取得」という選択肢をご紹介します。

期間限定の海外生活中に、一緒に頑張ってみませんか。

広告
ブログ記事の内容

資格を取得しようと思った背景

駐在妻の再就職

私は現在、夫の海外赴任に帯同し、アメリカで家族4人で暮らし。今は、ブログやサイト運営を中心に、フリーランスとして緩く活動しています。

本帰国を控え、日本での生活が現実味を帯びたとき、今後のキャリアや収入について強い不安を感じるようになりました。

日本に帰国後は、新生活準備(生活家電や車も必要)、数年以内にマイホームの購入、子どもたちの受験(たぶん私立の中高一貫校)など、お金がいくらあっても足りない状態

ブログを気楽に書いて得られる収入だけでは、正直厳しいという印象です。

会社員ブランクが10年の私に再就職はできるのか、現代の仕事スタイルについていけるのか、全く自信がありません。もう浦島太郎状態だと思う。

そこで、働く自信に繋げるために、まずは『資格』を取得することにしました。

駐在妻が求めるべき資格講座の条件

資格と言っても、様々な種類があり、さらに講座も多岐に渡り、何をどのように取っていいのか迷いますよね。

駐在妻の私が、資格講座に求めた条件は3つあります。

資格取得までオンラインで完結する講座

オンライン完結

まず、最優先したのは「オンラインで完結する資格講座」です。

一般的に資格は、国家資格と民間資格の2種類があります。

国家資格は、公認会計士や一級建築士などの難易度の高いものも多く、受験できる日時や場所も限られています。

民間資格は、TOEICや英検をはじめ多種多様な資格があります。受験日時や場所が限られているものからオンラインでサクッと取得できるものまでマチマチです。

海外在住者としては、日本でしか受験ができない資格は物理的に難しいです。また、紙のテキストを使ったり、通信教育で郵送が必要なものも不向きです。

そこで、スマホやパソコンから学習を進められ、さらには試験もオンラインで受けられる講座を探しました。

在宅ワークに活かせる資格講座

在宅ワーク

本帰国後、日本の生活に慣れるまでは、しばらくはフルリモートの仕事を希望しています。

慣れてきたら外で働くことも考えていますが、まずは、オンライン事務やアシスタントなど、リモートワークに活かせそうな資格を探しました。

取り放題やサブスクリプションがある

費用の節約

資格の数は少ないよりも多い方が良いですよね。

転職分野に合わせて、履歴書に書ける+αの資格があることで、書類審査が受かりやすくなります。

「取り放題」や「サブスクリプション」プランがあれば、短期間で多くの資格が効率よく取得可能。

まとめて一気に取ることで、費用的にも安く抑えることができます。

オンラインで取れる資格講座

私が申し込んだ講座を含め、駐在妻にオススメのオンラインで取れる資格講座を3つご紹介します。

Smart資格(スマート資格)

スマート資格の特徴
画像参照:Smart資格公式ページ

【 主な特徴 】

  • 講座数: 17種類
  • 講座から試験までオンライン完結
  • LINEサポートあり
  • 履歴書に書ける(認定:日本オンライン資格推進機構
  • 取り放題プランあり(定価:88,000円・税込)
  • お得なキャンペーンが不定期に開催される

私は、Smart資格(スマート資格)の取り放題プランを選びました。キャンペーン期間中だったため、定価の約3割引で申し込めました。

▼ 資格取得の体験談はこちら。

今、在宅ワークとして人気の「オンライン秘書」「ウェブライター」「動画クリエーター」の資格も取得可能。

オンラインに特化した資格が多いため、在宅ワーカーとして活躍したい方に適しています。

私は、とりあえず有利になりそうな資格は、しらみつぶしに取得していく予定。数で勝負します(笑)

いずれも初心者向けで、試験の難易度も易しいので、1資格1週間ペースで合格できる内容です。

formie(フォーミー)

フォーミー資格の特徴
画像参照:formie公式ページ

【 主な特徴 】

  • 講座数: 40種類以上
  • 講座から試験までオンラインで完結
  • メールサポートあり
  • 履歴書に書ける(認定:日本能力教育促進協会
  • サブスクプランあり(月額:3,980円・税込)
  • 「CLASSY.」「anan」などの雑誌に掲載

formie(フォーミー)は、サブスクリプションプランがあります。月額3,980円(税込)と、かなり安いです。

「事務スペシャリスト資格」「在宅ワークスペシャリスト資格」など、転職に活かせる資格が多数。

「チーズ資格取得」「和菓子資格取得」「スパイス・ハーブ資格取得」など、就活とは関係なしに、海外生活に役立ちそうな講座もたくさんありました。

サブスクプランの注意点は、基本的に1か月1講座しか受講ができません

月3,980円で毎月1,000Pが付与される仕組み。1,000P = 1講座分受講として利用できます。

買い切りの場合は、1講座35,000円前後です。(講座によって価格が異なります。)

オンスク.JP

オンスクの特徴
画像参照:オンスク.jp公式ページ

【 主な特徴 】

  • 講座数: 60種類以上
  • 教材・講座はオンラインで完結
  • 国家資格取得が目指せる
  • サブスクプランあり(月額:1,078円・税込)

今回、オンラインで資格取得まで可能な講座を探していましたが、国家資格を目指す方には「オンスク.jp」がおすすめです。

オンスクは利用者数が10万人を超えるWEB資格学習サービス。

「ファイナンシャルプランナー」「行政書士」「宅建(宅地建物取引士)」など、難易度が少し高い資格取得に向けての講座が受講でききます。

「ウケホーダイ」というサブスクプランでは、月額980円(税込1,078円)からとコスパ抜群です。

しかも、同時に複数の講座が受講できるため、短期間でたくさんの資格を取りたい方に最適。

オンスクは資格取得をサポートする講座なので、本試験は別で受ける必要があります。

駐在妻期間にキャリアアップを目指そう

駐在妻の資格取得

久々に、資格を取得してみると、やはり自信に繋がりますね。武器を手に入れ、転職に向けて一歩近づきました。

駐在は、本当にあっという間に終わってしまいます。

いや、正確に言うと、最初の1~2年は長いんですよね。後半は光の速さで過ぎていきます。

駐在員の海外生活は期間限定です。当たり前ですが、期間終了後は日本の生活が待っています。

会社からの手当てがあったり、時間的な余裕があったりする今、ぜひ帰国後のキャリアを見据えてチャレンジをしてみてはいかがでしょうか。

≫≫ Smart資格・取り放題プランを見てみる

駐在妻の再就職に役立つ資格

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
ブログ記事の内容