将来困らない英語力を身に付ける方法 詳しくみてみる

洋服よりもリーズナブル!高い着物や帯を安く買う5つの方法【節約術】

※ 広告が含まれる場合があります。

街を歩いていると、若い着物姿の女性をよく見かけるようになりました。ワンピース感覚で着物を着て、お出かけを楽しんでいる人が増えているように思います。

「高価な着物を汚してしまったら大変!」
「普段着としてなんか使えない!」

そう思われがちですが、実はとても安く揃えることができます。一枚3,000円程度から買えるので、シーズンごとの入れ替えが激しいファストファッションよりも安上がり。

しかも、小物アレンジだけでガラリと印象を変えられるため、一着の着物を長く楽しむことができます。

今回のブログ記事では、高価な着物や帯を安く購入する方法をご紹介します。これから着物生活を始めたいと考えている方の参考になれば幸いです。

広告
ブログ記事の内容

海外赴任準備で着物の購入を考える

私が、着物を揃えようと思ったきっかけは、夫の海外転勤です。行き先はアメリカ。

せっかく多民族国家に行くのだから、自国の文化を紹介できるように、着物を持っていくことにしました。

独身時代に少し着付け教室に通った経験はあるものの、着物初心者に近いです。着物や帯の種類もよく分かっていないし、普通に呉服屋で買おうとしていました。

でも、呉服屋で着物一式を揃えるとなったら、50万円くらい。子持ち主婦として、これだけのお金をかけるのは正直難しい。

色々とリサーチしているうちに、リサイクル着物(オシャレな言い方をすれば、アンティーク着物…笑)なら、破格の値段で購入できることが分かりました

着物や帯を安く買う5つの方法

自宅のたんすなどに眠る着物の資産価値は、全体で3兆円にのぼると言われています。最近の断捨離ブーム、実家の片付けなどで、中古市場に出回る着物は年々増えています。

とは言え、着物を着る人口は減っているので、ひと昔前では考えられなかったような叩き値で着物が販売されているのが現状です。リサイクル着物は、以下の方法で購入できます。

リサイクルショップ(店舗)

着物初心者であまり知識がない方は、やはり対面で購入した方が無難です。

着物には様々な種類と格があります。どの着物とどの帯と合わせるのか、初心者にはチンプンカンプン。リサイクルショップであれば、お店の人に聞きながら、選ぶことができます。実物を見ながら、試着も可能なので、納得のいく買い物ができます。

また、お店によっては、着物や帯を丸洗いしてから販売しているので、衛生面が気になる方にも安心です。

【 リサイクルショップ例 】

  • たんす屋 … 全国チェーン店。着物や帯を丸洗いして販売しています。
  • リサイクルきもの福服 … 東京都内に3箇所(新宿・浅草・神楽坂)の実店舗。日本一敷居が低い着物屋。ネットショップでの販売もあります。

ネットショップ

ネットショップでは、幅広いアイテム・価格帯から着物選びができます。中古だけでなく、新品も豊富。

生地感や色合いが分かりにくい反面、口コミチェックが可能。自宅でじっくり選びたい、近くにお店がないという方は、最適です。

また、着物と帯のコーディネートを考えるのは、結構大変。そのようなときに便利なのが、着物、帯、小物一式がコーディネートされているセット商品。全部揃って、2万円程度で購入できるので、とてもお得です。

【 ネットショップ例 】

  • 京都きもの町 … 洗える着物、京袋帯、帯揚げ・帯締めなどの小物をバランスよくコーディネートした着物セットが人気。
  • きもの遊美 … 「洗える着物セット」は、楽天ランキングNO.1にも輝いた定番商品。

フリマアプリ/ネットオークション

お宝アイテムが発見できるフリマアプリやネットオークション。定価50万円以上もする本場大島紬の着物が1万円程度で販売されていることもあります。

実物を手に取って買うことはできませんが、直接販売者に質問できるので、状態の確認がしやすい。また、値下げ交渉も可能。

証紙がついている、落款(らっかん)がついている価値の高い着物や帯でも、安く販売されているので、ぜひ掘り出し物を探してみてくださいね。

【 フリマアプリ/ネットオークション例 】

  • メルカリ
  • ラクマ
  • ヤフオク!

骨董市

骨董市では「宝探し」のようなイベント感を味わいながら、着物探しができます。終わりがけになると、着物3枚で1,000円といったように、破格の値下がりを目にすることがあります

ただ、初心者にとっては、やや難易度が高い骨董市。シミや汚れの確認もできますが、混雑している場合は試着は難しいです。

着物よりも、まずは帯や小物から探してみることで、失敗が減らせると思います。

【 骨董市の例 】

知り合いから譲りうける

最も安く着物を入手する方法は、知り合いから譲りうけることです。着物の処分に困っている人も多く「せっかくだから着てほしい」とタダで譲ってくれることも。

私の着物も、ほとんど母から譲り受けたものがほとんど。

しっかりと管理がされていた着物であれば、半世紀以上前のものでも問題なく着ることができます

着物を買うときの注意点

リサイクル着物は、安く揃えることができます。ですが、使わないものを買ってしまってもムダ遣いになるだけ。

以下の点を気をつけると失敗が減らせます。

着物の種類と格を意識する

まず、自分がどのようなシーンで着物を着たいのか、考えてみてください。

結婚式やお茶会など「フォーマル」な場なのか、友達との食事会や街歩きなど「カジュアル」な場なのか、用途に応じて選ぶべき着物が決まります。

私もまだまだ、着物の種類については勉強中ですが、分かる範囲でまとめてみました。

種類 着ていく場所 詳細 袋帯 名古屋帯 半幅
フォーマル 黒留袖 結婚式(新郎新婦の母親や祖母) 既婚女性の第一礼装
黒地に裾模様
× ×
色留袖 結婚式(新郎新婦の親族) 5つ紋付で、既婚・未婚女性の第一礼装
上半身には柄がなく無地になっており、模様は裾だけ
× ×
振袖 成人式
結婚式(未婚/新郎新婦の親族・友人)
パーティー
未婚女性の第一礼装
絵羽模様と長い袖が特徴
× ×
訪問着 結婚式
パーティー
子供の行事(控えめの模様・色)
パーティーなどで着る華やかなフォーマルドレス ×
付け下げ 結婚式(紋付※)
パーティー
子供の行事
パーティーなどで着る控えめなフォーマルドレス ×
色無地 結婚式(紋付※)
パーティー
子供の行事
パーティーなどで着る無地のフォーマルドレス ×
カジュアル 小紋 結婚式(紋付※)
カジュアルなパーティー
食事会
オシャレなワンピース
ショッピング
食事会
街歩き
普段使いのワンピース × 〇(染)
化繊
(ポリエステル)
ショッピング
食事会
街歩き
普段使いのワンピース
柄によってカジュアル ~ セミフォーマルと用途が異なる
ウール ショッピング
食事会
街歩き
普段使いのニットワンピース × 〇(染)
木綿 ショッピング
食事会・お茶会
街歩き
普段使いの木綿ワンピース × 〇(染)
浴衣 夏祭り
花火大会
街歩き
普段使いのワンピース・ルームウェア ×

※付け下げ・色無地・小紋は「紋」を入れると格があがる。

はじめての着物であれば「小紋」が使いやすいと思います。紋を入れれば、略礼装として着ることもできますし、名古屋帯でカジュアルダウンすれば、ワンピース感覚のお出かけ着にもなります。

結婚式など、式典メインで着るのであれば、訪問着が良いでしょう。

洗濯のしやすさを考える

上等な着物になればなるほど、ホームクリーニングが難しくなります。

基本的に、正絹(しょうけん)の着物は、専門業者にクリーニングをお願いする必要があります。業者にもよりますが、丸洗いで5,000円前後。

ホームクリーニングできる素材は、

  • 化繊(ポリエステル)
  • ウール
  • 木綿 など。

「洗える着物」と表記があれば、洗濯機のドライコースや手洗いが可能です。カジュアルに着る機会が多いのであれば、洗える素材を選んでおいた方が安心

自分に合ったサイズを購入する

着物は、ある程度であれば長さ調整が可能です。ですが、極端に長すぎる場合は着付けが大変ですし、短い場合は恰好が悪いです。

例えば、身長152cm・体重50㎏の体形の方の目安寸法は以下の通り。

  • 身丈: 152cm
  • 裄丈: 62.5cm
  • 袖丈: 49cm
  • 後幅: 28.5cm
  • 前幅: 22.5cm

女性の場合、自分の身長と同じくらい着物の身丈が、ちょうど良い長さです。身長の±5cm範囲以内なら、無理なく着られます。

身長が160cmの方だと、身丈155cm~165cmが適していることになります。

リサイクル着物は、昔の人向けで比較的小さめサイズが多いです。私は、チビなので、結構ピッタリサイズを見つけることができますが、長身の方は選択肢が少ないかもしれません。

一方、ネットショップなどの新品着物は、現代人向け。身丈160cm程度で作られていることが多いです。

衝撃価格!リサイクル着物一式の値段は?

リサイクルウール着物&塩瀬帯

訪問着や小紋は、既に母から譲り受けていたので、カジュアルな着物を追加購入。

  • ウールの着物(未使用) … 3,500円
  • 名古屋帯 … 2,500円
  • 帯締め … 1,000円

買ったのは、ホームクリーニングができるウールの着物。単衣のカジュアルな着物に合いそうなえんじ色の塩瀬帯。そして正絹の帯締め。着物初心者が考えたコーディネートにしては、上出来だと思いませんか?

着物一式で7,000円!かなり安く揃えることができました。

手軽に着物を楽しもう

着物を上手に取り入れることで、洋服代の節約に繋がります。化繊や木綿など、自宅での洗濯も可能な素材も多く、手間もあまりかかりません。

質の良い着物は、この先何十年着ることができます。大量消費社会の今こそ、着物について改めて考えてみてはいかがでしょうか。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
ブログ記事の内容