「ラララ、ランドセルは~♪ててて、天使のはね~♪」
CMでおなじみ、セイバン「天使のはね」シリーズ。
子ども向け戦隊番組やアニメを見ていると必ずと言って、この歌が流れてきますよね。
誰しも一度は耳にしたことがあるランドセルメーカーではないでしょうか。
息子の小学校でも、セイバンのランドセルを使っているクラスメイトはとても多いです。
今回のブログ記事では、口コミで評判が良いセイバンの特徴&天使のはねシリーズを安く購入する節約術をご紹介します。
「天使のはね」はこのような人にオススメ!
ランドセルは各メーカーによって特徴が異なります。
そこで、まずはセイバンの天使のはねランドセルをどのような方におすすめしたいのか、まとめました。
天使のはねをおすすめしたい方
- 知名度が高い大手メーカーのランドセルが欲しい
- クラリーノ(人工皮革)のランドセルが欲しい
- 背負いやすいランドセルが欲しい(肩ベルトの立ち上がりがある)
- 大きな持ち手、自動ロックなど、基本機能は網羅しておきたい
- スポーツブランド(プーマ、コンバースなど)のランドセルが欲しい
- 早期割引を利用したい
天使のはねをおすすめできない方
- 格安ランドセルが欲しい
- 熟練の職人が作る工房系ランドセルが欲しい
ランドセル選びの基本は、天使のはねのセイバン「ランドセル広場」がとても分かりやすいです。
- 安すぎるランドセルはどうなの?
- ランドセルは誰が買うもの?
- コロナ禍のランドセル選びはどうする? など
ランドセルお悩みQ&Aでは、ランドセルに関する疑問はほぼ網羅されています。
人気NO.1の「天使のはね」シリーズ
天使のはねとは、ランドセルの商品名のように思われがちですが、肩ベルトの付け根に内蔵された羽のかたちの樹脂部品のことを言います。

ランドセル選びをする際、先輩ママ友にどこでランドセルを購入したのか聞いたところ、一番多かった答えが量販店のイオンでした。
てっきり、イオンオリジナルの「かるすぽ」を購入しているのかと思いきや、「モデルロイヤル」「コンバース」「プーマ」など、セイバンが販売しているランドセルがほとんどでした。
セイバン「天使のはねランドセル」の特徴
創業100周年を迎えるセイバン。
ランドセル業界で長年トップシェアを誇る老舗メーカーです。
子どもの安心・安全・成長途中のからだを思う気持ちで長年、研究開発を積み重ねてきました。
セイバンのランドセルのコンセプトは「丈夫でしっかり、6年間安心!」。
そんな、セイバンのランドセルの主な特徴はこの3つ。
- 体感が軽い
- 豊富な品揃え
- 6年間安心の品質
「天使のはね」は体感が軽い
「このランドセル、軽い!」
息子が背負って発した一言。わが家のランドセル選びは、本革のランドセルメインでした。
単純にクラリーノ素材が軽いだけだと思いましたが、そうではなさそうです。
セイバン全てのランドセルには「天使のはね」が肩ベルトに内蔵されており、背負うと軽く感じるように作られています。
天使のはねがあることで、肩ベルトの重心を上げ、ランドセルを体にフィットさせます。
また「左右連動背カン」を採用しているため、重量を左右均等に分散することで、肩にかかる負担を軽減しています。
「天使のはね」と「左右連動背カン」の2つの機能を組み合わせたことで、背負った時にとても軽く感じるようです。
6年間安心の品質
「6年間丈夫で型崩れせず、とにかく耐久性のあるものを選びたい!」
特に男の子の親はこう思っている方も多いのではないでしょうか。
雑な男子の母である私もランドセル選びは丈夫さが最優先です。
セイバンでは、ランドセルの安全性、耐久性、背負いやすさを証明するために、様々な試験を行い、品質をチェックしています。
大手ランドセルメーカーのメリットは安心・安全で機能的なランドセルを安定した品質で販売できることです。
ランドセル開発や品質試験にかけられる費用や時間は、大手メーカーだからこそできること。
ここ数年「工房系ランドセル」が爆発的な人気ですよね。工房系ランドセルは、熟練の職人が作ることがほとんどのため、数に限りがあります。
そのため、ランドセル奮闘戦が激しく、欲しいランドセルが買えなかったという声もよく耳にします。
高水準のランドセルを安定供給できるのもセイバンの魅力の一つです。
大手ランドセルメーカーは、パートやバイトがライン作業で量産しているイメージですが、セイバンにも、もちろん職人はいます。
セイバンの工場スタッフは、ランドセル作りのほぼすべての工程を経験します。
時間をかけてランドセルの技術を習得することで、革素材の湿度や温度による伸び方の変化に気が付くくらいの「職人」へと成長していきます。
豊富な品揃え
女の子に人気のモデル
男の子に人気のモデル
セイバンは、ベーシックなタイプをはじめ、大人っぽいシックなデザイン、カジュアルなデザイン、「プーマ」とコラボしたデザインなど、数多くのラインナップがあります。
装飾がバンバンついたランドセルが流行った時代もありましたが、最近人気なのは、断然シンプルデザイン。
本革(牛革・コードバン)を使用した「HOMARE(ほまれ)」もあります。
天使のはねと左右連動背カンで、重いと言われる本革の負担を軽減しています。
セイバンのデメリットは価格が高め
セイバンは、デザイン性・機能面・供給量と、バランスを取れたランドセルメーカーです。
一点、デメリットを挙げるとしたら、人工皮革メインのランドセルの割に価格が高めということです。
本革になると、8万円代ですからね。
人工皮革とは、その名の通り、人工的に作った革のことを言います。天然皮革に似せるためにデザイン加工を施しています。
牛革やコードバン(馬革)に比べ、人工皮革は安価で購入できるのが特徴です。
セイバンは人工皮革でも5万円以上かかるモデルがほとんど。
工房系ランドセルメーカーの「萬勇鞄」の牛革ランドセルと同じ価格帯になってしまいます。
もちろん、人工皮革は「軽い」というメリットはありますが、やはり本革の「丈夫さ」には敵いません。
天使のはねランドセルを安く買う方法
セイバンのランドセルは4万円代から10万円近くするものまで価格帯に開きがあります。
平均的な購入価格帯は5~7万円です。
ここでは、セイバンのランドセルを安く買う5つの方法をご紹介します。
この裏技を使えば、通常よりもうんとお得になります。
工場の直売
兵庫県たつの市にあるセイバンの工場直売場「御津販売所」では、アウトレット商品が購入できます。
開催期間は、お盆過ぎから冬頃にかけて開催されます。
工場直売は、例年とても人気で、初日には整理券を配布するほどの混雑ぶりです。
旧年度までの型落ちモデルが40%割引になっていたり、アウトレットやサンプルモデルが1万円代で購入できたという口コミもあります。
ただし、返品、交換、取り置きなどはできません。また、最新カタログに掲載されている商品は取り扱っておらず、生産がすでに終了したモデルのみの販売となります。
▼ アクセス方法 ▼
アウトレット(型落ち)セール
兵庫県の直売所まで行くのは、なかなか大変ですよね。
実は、セイバン直営店(池袋・表参道・横浜・兵庫三宮・大阪心斎橋・名古屋栄)や公式オンラインストアでもアウトレットセールを行なっています。
9月頃からの販売で、モデルがなくなり次第終了です。アウトレットセールも、生産が終了した旧モデルが対象です。最大61%割引になるモデルもあります。
≫≫ 高級ランドセルも半額!アウトレット・型落ちモデルを安く購入する方法10選
公式ストアで早割を利用
セイバン直営店や公式オンラインストアでは、春から秋ごろにかけて、本体価格が10%割引になる早期特典があります。
新商品をお得にゲットするには、公式ストアの早割を活用するのがベストです。
年によって早期特典は異なりますが、2019年度は早期購入特典として、10%の割引の他、オリジナルフォトブックが無料で作れるクーポンのプレゼントをしていました。
割引期間は、秋ごろまでですが、人気のモデルはお盆頃には売り切れてしまうこともあります。
また、アウトレット商品は割引の対象外です。
欲しいモデルを確実に購入するには、新年度になったくらいの時期から検討を始めてくださいね。
イオンの早期特典
量販店のイオンでも「モデルロイヤル」「ワンパ」など、天使のはねランドセルを購入することができます。
イオンでは、ランドセル収納ラックをプレゼントしていたり、個人自賠責危険補償特約付きの損害保険が無料でついていたりと、特典が多数あります。
また、購入時期に応じて5~10%割引になる早期特典もあります。
イトーヨーカドーの早期特典
イトーヨーカドーオリジナルの「Fine Fit」はセイバンと共同開発したランドセルです。
肩ベルトには「天使のはね」を使用しています。
Fine Fitは、イトーヨーカドーでしか買えないモデルです。モデルロイヤルシリーズに比べ、安い価格の商品もあります。
また、omni7(イトーヨーカドーのネット通販)を利用すると、nanacoポイント15%還元という早期特典もあります。
天使のはねランドセルの詳細情報
セイバン「天使のはねランドセル」は、充実した機能とラインナップが魅力。
イオンやイトーヨーカドーの量販店モデル、百貨店モデルなどで購入することができる大手メーカーです。
ただし、公式ストアでしか販売していないモデルは多数あります。
オーダーメイドに対応している天使のはねクラシックが購入できるのも公式ストアのみです。
早期特典を利用すれば、最新モデルをお得にゲットすることも可能なので、ぜひ一度チェックしてみてくださいね。
【 セイバン公式ストア購入特典 】
- まとめ割引(ランドセルと一緒にオプション品購入で、合計金額から自動的に500円OFF)
- フォトブック無料クーポン(早期特典)
- 無料熨斗サービス
- 有料ラッピングサービス(324円)
- 6年間修理保証(修理期間中、代わりのランドセルを無料で貸し出し)
- 5,000円以上で送料無料・代引き手数料無料
【 ランドセルの修理・保障について 】
- 6年間保障(故意の故障以外は無料修理)
- 往復送料無料(有償修理の場合のみ往復送料負担)
- 代替ランドセル有
店名 | セイバン |
---|---|
価格帯 | 42,570円〜84,150円(税込) |
重さ | 1,130g~1,520g前後 |
素材 | クラリーノエフ、クラリーノレミニカ、クラリーノリピュート、クラリーノタフロックペレアス、アンジュエール、アンジュエールグロス、コードバン、牛革 |
商品名 |
|
公式ホームページ | セイバン「天使のはね」 |