将来困らない英語力を身に付ける方法 詳しくみてみる

雪道の運転が怖い!スタッドレス初心者がスリップしない方法

※ 広告が含まれる場合があります。

「雪が降ってきた!車の運転が怖い。」

初積雪で浮かれていたのもつかの間、台風並みの弾丸低気圧の影響で、日本列島では大雪が降り続いています。

慣れない雪で注意しなくてはいけないのが、雪道の運転です。雪道の運転を甘く見ていると、スリップして大参事になってしまうこともあります。

今回のブログ記事では、雪国育ちのダンナさん直伝、スタッドレス初心者でも安全に運転するためのコツをご紹介します。

広告
ブログ記事の内容

雪道の運転は怖い!

結婚後、愛知県から雪国の富山県に引っ越したとき、一番戸惑ったのが雪道の運転です。

当時は仕事をしていたので、大雪だからと言って休むわけにはいきませんでした。大雪が降った次の日、まず駐車場から出ようと思っても、雪に埋もれて車が出せない!

雪かきをして、やっとの思いで、車を出して、次に待ち構えていたのが一面に銀世界。わぁ、キレイ!なんて言ってられません。真っ白な雪で白線が見えない。ところどころアイスバーンになっていて、ハンドルを取られることなんて日常茶飯事。

職場から保育園へお迎えに行くときに、交差点前でスリップし、危うく赤信号へ飛び込んでしまいそうなこともありました。

本当に雪道の運転は恐怖以外の何者でもありませんでした。

ですが、数年住むと慣れるもので、30~40センチくらいの雪ではビビらないようにまで成長しました。

スタッドレス初心者が雪道を安全に運転するコツ

スタッドレスタイヤ以外では運転しない

関東圏に来て驚いたのが、雪道でノーマルタイヤでも平気に運転していること。

スタッドレスタイヤでさえスリップするのに、ノーマルタイヤのまま運転するなんて自殺行為です。スタッドレスタイヤはノーマルタイヤに比べ、雪路や凍った道路で走ったり、止まったりできるように開発されています。

最近では、スタッドレスタイヤのレンタルも主流になっているので、どうしても車の運転をしなければならないのであれば、冬場は予めスタッドレスタイヤに履き替えておくことが大事です。

ノーマルタイヤで出かけて、立ち往生をしたり、万が一巻き込み事故を起こしてしまったら、人に多大な迷惑がかかります。スタッドレスタイヤに履き替えていなければ、雪道を運転をしない!が鉄則です。

カーブの途中でブレーキをかけない

これは、雪道に限ったことではありませんが、カーブの途中でブレーキをかけてはいけません。(←私もダンナさんから、何度も言われています・・・)

カーブの途中、スピードが出た状態でブレーキを踏むと、反対車線に飛び出て正面衝突になる危険があります。ましてや雪道の場合、スリップする確率が大幅に上がるので、カーブに入る前に減速しておきます。

アクセルは、車が完全に進行方向に向くまでは踏まない。カーブの中ではブレーキやアクセル操作をしないようにすると良いです。

いつもの2倍の車間距離をとり、エンジンブレーキを活用する

車間距離をいつもよりも開けておけば、止まるまで時間がかかっても安心です。雪道で完全に停止するには通常の3倍近くの距離が必要だと言われています。

いつもと同じような感覚で運転していると、何かあった場合に対応ができなくなるので、車間距離は十分にあけておきましょう。

また、雪道でフットブレーキを使うと、車が走っているのに車輪がロックされることがあるそうです。坂道や交差点前は、エンジンブレーキを活用すると良いです。

雪の次の日、早朝に注意

富山の職場の先輩に聞くと、雪国で危ないのは、雪の降り始めよりも大雪の次の良く晴れた日だそうです。

確かに、気温がぐんと下がった晴れた日に、路面がツルツル、アイスバーン状態に出くわしたことが多々あります。特に、日陰、橋の上、交差点などは滑りやすいので注意が必要です。

雪が積もってないからと言って、油断して通常通りの運転をしていると、思わぬところでスリップする可能性があります。夜間や早朝に運転するときは気を抜かないようにしてください。

スピードを落として運転する

雪の日の平均時速は一般道で30~40㎞。私も流れに合わせていつもこのくらいのスピードで走っていました。

雪国では、みんな雪道の怖さを知っているので、無理にスピードをあげて運転しません。たまに、ゆっくり走っていると後ろからあおってくるような車もいましたが、基本は無視!自分が走れるペースで走ることが一番です。

雪道の運転は慎重に

慣れない雪道の運転は、本当に怖いです。

大雪になってしまった場合は、用がなければ車の運転を控えるのが一番です。どうしても運転をしなくてはいけない場合は、スピードを出さず慎重に運転すること。

もしもの時のために、すべり止め軍手<、KURE アイスオフなどの氷解スプレー、スノーブラシ<くらいは車に常備しておくと安心です。

雪道の運転で、大事故に繋がったら大変です。くれぐれも無理のないように、お気を付けください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
ブログ記事の内容