将来困らない英語力を身に付ける方法 詳しくみてみる

日光東照宮の混雑&渋滞を回避したい!休日は無料の臨時駐車場が便利

※ 広告が含まれる場合があります。

日光東照宮の旅行記

「日光東照宮で三猿や眠り猫を見たい!でも、車で行くから渋滞や混雑状況が心配。」

秋の三連休を使って、栃木旅行へ行ってきたわが家。栃木に行くからには、絶対はずせないのは、日光東照宮ですよね。

「見ざる、言わざる、聞かざる」で有名な三猿(さんざる・さんえんとも読む)。子供は純粋で何でも吸収するので、悪事を見たり、悪事を言ったり、悪事を聞いたりせず、良い事だけを受け入れて、素直な心に育つようにという意味があるそうです。← 母親として、ありがたい教えです…。全然できていないけど。

他にも、陽明門、眠り猫などの見どころがたくさんあり、国内外から観光客が訪れるとても人気スポット。

ですが、車で行くときには注意が必要です。一本道が多く、道路状況がイマイチなため、休日は大渋滞。近くまで来ているのに、駐車場にとめるまで数時間かかってしまうこともあるようです。

そこで、今回のブログでは、実際に大渋滞を回避したルートと、混雑を避けて日光東照宮観光を楽しむ方法をまとめてみました。

広告
ブログ記事の内容

大渋滞を回避したルート!

川沿いの抜け道へ

わが家が日光東照宮付近に着いたのは、15時前。益子焼きを見たり、宇都宮餃子を食べたり、大谷資料館に行ったり。

➡ 益子焼・陶器市で人気!有名作家のかわいい食器を買いに栃木旅行へ

➡ 仮面ライダーのロケ撮影も!大谷資料館を子供と楽しむための基礎知識

夕方近くであれば、混雑も落ち着くだろうと予測していましたが、甘かったです。

ナビで、日光東照宮まで3キロくらいの時点で、大渋滞。もう、前にも後ろにも進めず、運転しているダンナさんは、イライラ。

知らない土地とかでは、あまり冒険できない私ですが、ダンナさんは「どうせ動かないんだったら、裏道を探す」と、裏道を探し始めました。

思い出しながら、グーグルマップで辿ってみました。(ダンナさんが運転していたので、うる覚えの部分もありますが、ご容赦ください。)

川沿いの方に抜けると、びっくりするほど、渋滞はありませんでした。ただ、道幅が狭い部分も多いので、運転に自身のある方のみ、自己責任でお願いします。私は、この狭い道を通るくらいなら、渋滞を気長に待つかもしれません…。

日光市役所・日光行政センターの駐車場


(出典:グーグルストリートビュー)

抜け道で、少しの間渋滞は回避できたものの、東照宮の駐車場にとめられる保証はなし。まだまだ渋滞も続いていました。

その時、奇跡的に「無料臨時駐車場」の看板を発見

見つけたのは、日光市役所・日光行政センターの駐車場で、土日祝日は、東照宮参拝客用に無料開放してくれています。タイミングよく、空きもあったので、そのまま駐車して歩くことにしました。

全く下調べもなく辿りついた神がかり的な出来事。上の画像は、証拠写真としてグーグルストリートビューよりお借りしています。

土曜・日曜・祝祭日は、市役所の駐車場を無料開放してあります。どうぞご利用下さい。日光市

と、ちゃんと書いてありました。

他のブログやサイトなどで調べてみましたが、行政センターの駐車場に関する情報はほとんど出ておらず、案外穴場の駐車場かもしれません。(2018年10月現在の情報です。)

この駐車場から日光東照宮までは徒歩15分くらいでした。メイン通りは、オシャレなカフェ、お土産屋さん、食べ歩きができるお店など、とても賑わっていたので、お散歩しながら行くのに、ちょうどいい距離。

わが家も、団子屋さんに寄り道。宿泊予定のホテルで夕食バイキング前だったので、控えめに1本だけ食べました。

混雑を回避!ストレスなく観光する方法

抜け道と駐車場は、ラッキーが重なって、運よく大渋滞を回避できましたが、日光東照宮自体も、すごい混雑でした。

参拝券を買うだけでも、大行列。お参りするまで長い待ち時間。三猿も人だかりで見にくい。眠り猫を見るためだけに並ばなくてはいけない。

参拝というよりも、テーマパークの順番待ちみたいでした。そこで、今回の失敗を活かし、混雑を避ける方法を考えてみました。

朝イチで行動

朝イチ行動は、旅の基本ですよね。

【 日光東照宮の拝観時間 】

  • 4月1日 ~ 10月31日(午前8時より午後5時まで)
  • 11月1日 ~ 3月31日(午前8時より午後4時まで)

近くの東照宮大駐車場(200台)を利用する場合は、遅くとも8時までには到着しておいた方が良さそうです。

朝イチ行動なら、駐車場はもとより、境内の人気スポットも比較的ゆっくりまわれるはずです。

臨時駐車場を利用する

日光市も、渋滞緩和のために、色々と対策を取っています。

日光市の行政関連施設のほか、一部期間は、日光霧降スケートセンターの駐車場も無料開放しています。駐車場は680台収容で、10分間隔の無料シャトルバスも運行しています。

詳細は、日光観光ライブ情報局の新着情報にてご確認ください。

* * *

いや、ちょっとだけ不満を言ってもいいですか。

これだけたくさんの観光客が訪れるスポットなのに、公式ホームページとか、ホント分かりにくい。駐車場の最新情報は、個人ブログとかの方が詳しかったりするし、もうちょっと頑張れ、日光市!(笑)

ICカードの自動販売機を利用

日光東照宮は、基本的に前売り券を販売していません

三猿、眠り猫、陽明門などの人気スポットを見るための拝観券を購入するまでに長蛇の列ができており、かなり待ち時間がかかってしまうことがあります。

私は、何も知らずに、向かって右側に並んでしまいましたが、ここは有人のチケットブース。左側二列ほどは、自動の券売機がありました。また、東武日光駅構内でも、自動の券売機があり、東照宮の参拝券を購入できます。

購入できるのは個人券のみで、以下の2種類。

【 自動券売機で販売している種類 】

  • 単独拝観券 (大人・高校生1,300円)
  • 単独拝観券+宝物館入館券 (大人・高校生2,100円)

情報不足で申し訳ないのですが、券売機で購入できるのは、大人・高校生の参拝券で、小・中学生の場合は、有人ブースのみかもしれません。(詳しくは日光東照宮にお問い合わせください。)

オンライン決済とか導入してくれたら楽なんですけどね。

混雑していても行く価値あり!

今回、人生で初めて日光東照宮に訪れましたが、本当に立派でした。大改修工事が行なわれた陽明門は圧巻でした!また、三猿や眠り猫だけでなく、ところどころに壁面彫刻があり、動物たちを探すのも楽しかったです。

欲を言えば、もう少しゆっくり見たかったです。途中、次男くんがお昼寝タイムに入ってしまい、参拝どころじゃなくなってしまったのです…。ダンナさんは、16キロ近くある子を1時間ほど抱っこし、クタクタでした。

次回は、ちゃんと対策を立てて、日光東照宮観光を楽しみたいと思います!皆さんも、万全体制で日光観光を満喫してきてくださいね。

▼ 栃木日光旅行のまとめ記事(旅行記の目次)はこちら。 ➡ 【栃木日光子連れ旅行記】1泊2日周遊コースと鬼怒川温泉泊の予算&費用
※このブログ記事は、2018年11月の旅行記です。随時更新を心がけていますが、最新情報については、必ず公式ホームページにてご確認ください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
ブログ記事の内容