将来困らない英語力を身に付ける方法 詳しくみてみる

子供連れのホームパーティを楽しむ!楽に準備して片付ける7つの方法

※ 広告が含まれる場合があります。

子供連れホームパーティーを楽にする方法

「ママ友たちと子連れでホームパーティーを主催する。何を準備すればいいのだろう?」

子供と通じて付き合いが増えると、自宅でホームパーティーを開く機会もあるかもしれません。先日、わが家でも小学校の友達親子3組、合計9人でクリスマスパーティーを開催しました。

私のモットーは、もてなす側も楽しむこと!楽に準備して楽に片付けられることを考えて、ホームパーティーを主催しています。

今回のブログ記事では、子連れのホームパーティーを目一杯楽しむための準備方法をまとめてみました。ぜひ、子供と一緒に楽しいホームパーティーを開催し、素敵な思い出を作ってくださいね。

広告
ブログ記事の内容

ホームパーティーの事前準備

ホームパーティーは、子供も大人も楽しめる素敵な時間です。ですが、ホストは料理のメニューを考えて、お客様をおもてなしして、大人数分の後片づけをすると思うと、何だか気分が憂鬱になってしまいますよね。

ホストも楽しむためには…

  • 市販のアイテムを上手に取り入れること(100円ショップが便利!)
  • 準備&後片付けを楽にすること

が大事です。

私は、自宅に人を招くのは好きな方なので、比較的ホームパーティーを開くことは多いです。基本的には、子供たちも同伴。

ここでは、自分自身が楽しむための準備方法を7つご紹介します。

パーティーの準備① 料理はまとめて手配

コストコのパーティーメニュー

料理好きであれば、前菜、お肉料理、魚料理、デザート…と、メニューを考えるのは苦ではありませんが、私は料理が苦手。

なので、市販のメニューを大いに活用します。パーティーの大定番と言えば、コストコ

大人数ならではの特権。普段では食べきれない量の料理も、ここぞとばかりに買ってきます。

上の写真は、クリスマスパーティーのときに購入した料理です。これで、1万円ちょっと。デザート&アルコール付で、一家族辺り4,000円弱なので、結構リーズナブルですよね。

コストコの料理は、そのまま食べられるものばかり。私は面倒くさがり屋なので、容器もそのまま出しちゃいます。なので、後片付けも楽チンです。

パーティーの準備② 食器は紙皿&紙コップで十分

紙皿と紙コップ

私自身、食器はこだわって揃えていますが、子供連れのホームパーティーは、基本的に紙皿&紙コップを使います

子供が食器を割ってしまったら危ないですし、ママ友とも何となく気まずくなってしまいますよね。

最近は、100円ショップでカワイイ紙皿や紙コップがたくさん出ているので、パーティーの雰囲気に合わせて揃えるのも楽しいです。

幼児~低学年くらい向けに、少し短めの子供用の箸も準備しておくと喜ばれます。ダイソーで売っています。

ペーパーナプキン

普段使ってる紙皿も、季節モノのペーパーナプキンを添えるだけで、テーブルコーディネートにバリエーションを持たせることもできますよ。

パーティーの準備③ ゴミ袋を用意する

ゴミ袋

お菓子のゴミ、使用済のティッシュなど、パーティーでは様々なゴミが出ますよね。事前に大きめのゴミ袋を用意しておけば、すぐに捨てられて便利です。

私は分かりやすく「ごみぶくろ」と書いて、食卓付近に置いておきます。子供がいるママであれば、ささっとゴミの処理をしてくれるので、片付けもかなり楽チン。

パーティーの準備④ イベントを1つは入れる

ビンゴ大会

ホームパーティーで少し特別感を出すためには、イベントを一つは入れるようにしています。一番手軽にできるのは、ビンゴ大会。上のビンゴセットはダイソーで購入しました。

ダイソーはカードタイプのビンゴセットなので、場所を取らずに、収納にも優れています 😉

予算を決めておいて、それぞれの家庭でプレゼントを準備してもらえば、景品もバッチリ。ビンゴになった順にプレゼントを選んでいけば、かなり盛り上がります。

パーティーの準備⑤ お持ち帰り用のパックを

お持ち帰りパック

ホームパーティーは、料理を多めに用意するので、どうしても残ってしまいます。割り勘にしているのに、残りすぎてしまうと何だか申し訳ないですよね。

ということで、残った料理は持って帰ってもらうように、お持ち帰り用のパックを用意しておきます

自由に詰めてもらってもいいですし、私は適当に詰めて「パパの夜食にでも~。」とお弁当のように渡してしまうこともあります。

お菓子などを持ってきてくれた場合も、小分けにしてお土産で渡すようにしています。

パーティーの準備⑥ 市販の料理を可愛くアレンジ

ホームパーティーのケーキ

市販の料理でも100円ショップのグッズを少しアレンジすることで、イベント感を出すことができます

コストコで購入したチョコレートケーキにダイソーで購入したガーランドをつけると、あっという間に、クリスマスケーキの出来上がり。小物を1~2個添えるだけで、楽しい気分になれますよ。

パーティーの準備⑦ お土産を用意しておく

お土産詰め合わせ

子供たちは楽しいとなかなか帰りたくないと、駄々をこねるかもしれません。そのようなときは、お土産を渡すと、すんなりと帰ってくれることが多いです。

私は、大袋のお菓子を小分けにして、クリアバッグなどに詰め合わせると、豪華になりますよ。季節のパッケージのうまい棒とか、オススメです。

ホームパーティーを目一杯楽しもう

コストコの寿司

子供がいると、外で食事をするのも一苦労。オシャレなレストランよりも、自宅の方が気兼ねなく楽しめますよね。

自宅にお客さんを招いてもてなすと思うと難しいですが、ぜひ自分も楽しむことも考えてみてくださいね。準備や片付けは簡素化して、みんなで素敵な思い出を作ってください 🙂

子供連れホームパーティーを楽にする方法

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
ブログ記事の内容